広島交響楽団 HIROSHIMA SYMPHONY ORCHESTRA

お問い合わせはこちら 082-532-3080 受付時間9:00~17:20

楽団紹介

HOME >  楽団紹介 >  活動の紹介 >  オーケストラ音楽鑑賞教室

オーケストラ音楽鑑賞教室

オーケストラ音楽鑑賞教室

総勢約50名のプロオーケストラが生み出す音楽は、感受性豊かな子どもたちの心に響きます。 子どもたちに“生のオーケストラ”を体験していただく貴重な機会となる音楽教室は、学校や教育委員会などの主催で例年20~30公演を開催していただいています。

・学校の体育館で実施が可能です。
・ホール等で実施される場合は、ホール使用料、付帯設備費等の費用は学校様でのご負担です。
・ご希望により、特殊な曲目を演奏する場合などは必要経費を別途ご負担いただきます。

費用

鑑賞料
小学生1名当たり700円×鑑賞人数
中学生1名当たり800円×鑑賞人数
高校生1名当たり900円×鑑賞人数
保護者1名当たり900円×鑑賞人数
※鑑賞料金は最少実施人数を、広島県内400名(広島市内200名)とさせていただきます。
平成28年度より最少人数の改訂を行い、生徒数が少ない学校様にもご利用頂きやすくなりました。
楽器運搬費
開催地域によって異なります。(例:広島市5万円、呉市7万円、福山市10万円など)
料金例)
福山市内児童数400名の小学校
鑑賞料700円×400名+楽器運搬費100,000円=合計380,000円(税込)
※出演料・出演者移動費全てを含んだ価格です。
詳しい資料は、広響の音楽鑑賞教室募集チラシをご覧ください。
・広島市内の学校様はこちら[市内版]
・広島市内以外の学校様はこちら[県内版]

プログラムの例

例1
ビゼー:「カルメン」第1幕への前奏曲
ベートーヴェン:トルコ行進曲
楽器紹介
J.シュトラウスⅡ:トリッチ・トラッチ・ポルカ
グリーグ:「ペール・ギュント」より「朝」、「山の魔王の宮殿にて」
指揮者体験コーナー
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
例2
モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」より第1楽章
楽器紹介
バルトーク:ルーマニア民族舞曲より
アンダーソン:サンド・ペーパー・バレエ
指揮者体験コーナー
ビゼー:「アルルの女」より「ファランドール」

児童の感想文より

今日の演奏は、とても心に残るすてきな演奏でした。「カルメン」や「アイネクライネ・ナハトムジーク」は知っている 曲で、思わずリズムをとったりしていました。楽器ひとつひとつのメロディーが聞こえてくるようで、とても楽しく演奏が聞けました。大切な思い出になりました。[小6]

体育館のゆかを伝わって色々な楽器の音やリズムが、ズンズンと体に伝わってきました。前にホールで聴いた時より何ばいも迫力がすごかったです。[小5]

今日初めてオーケストラを聞いて、オーケストラでしか聞けない音色で感激しました。そして知っている曲が多かったので、とても楽しむことができました。私は最初、オーケストラの演奏は大人の人が聞くというイメージが強かったのですが、イメージとは全然違って子供でも楽しめるという事が分ったので、今度は、聞きに行ってみたいと思います。[小6]

色々な楽っきで音楽を作るなんて知りませんでした。わたしは、今日、色々な曲を聞いて色々な音楽や、楽っきの名前を聞いて、色々なことが学べました。ほかにも音楽もそろっていて、とてもかっこよかったです。全員がそろうと、とってもいい音楽が出来るんだなと思いました。[小3]

広島交響楽団事務局

〒730-0842 
広島市中区舟入中町9-12舟入信愛ビル2F
TEL:082-532-3080
FAX:082-532-3081
お問い合わせ・資料請求はこちら